【海外引越し】駐在先で荷物の受け取り

駐在準備
スポンサーリンク

日本からベトナムに送った荷物はどのくらいで届くんだろう

早く届いてほしい!と思っている方も多いのではないでしょうか。

以下実際に我が家の荷物が届いた時のことについてお知らせしようと思います。

海外引越し荷物が届いた日数

航空便が届いた日数

ベトナム駐在11日目に航空便を受け取りました。

船便が届いた日数

ベトナム駐在2ヶ月頃に船便が届きました。

船便の温度・湿度

船便の温度や湿度を測ろうと思っていたのではなく偶然といいますか

温度・湿度計をベトナムに持ってくるために船便で送ったのですが…。

最高温度43度、最高湿度78度!!

※最低気温はリセットしてなかったので日本の春頃の気温です。

かなり高温になるみたいですね…。

食料品等が心配…。

荷物の搬入にかかった時間

航空便に関しては5分くらい!(4箱)

船便に関しては、30分くらい。(42箱)

航空便はスタッフ3人、船便はスタッフ6人で搬入してくれました。

人数も多くすぐに搬入が終わりました。

段ボールの上も開けてくれるのでカッターがない我が家には助かりました。

荷物の不具合はどうだった

我が家の荷物は、カビが生えたり虫が入っていたり等は全くなく綺麗な状態でした。

お米も持ち込みましたが無事でした。

まとめ

日用品などはできるだけ早く届いて欲しいですよね。

上記で紹介したのはあくまで我が家の日程です。

状況によって日数が変わってくると思うので参考までに。

船便の温度はかなり高温になるようです。食品等の選択にはお気をつけください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました